【著書】
『時短料理のきほん』
著:田内しょうこ
出版社:草思社
価格:1,300円+税 →【アマゾンで見る】
※チャート式で分かりやすく、男性にも好評!
【関連記事】
●暮らしの知恵:夕食作り15分 共働きに笑顔 時短調理の達人に学ぶ(日経新聞・電子版)
『働くおうちの親子ごはん』9刷!
著:田内しょうこ
出版社:英治出版
価格:1,300円+税 →【アマゾンで見る】
※おかげさまで2万部突破のロングセラー!
『汁かけごはん』
田内しょうこ(著)
出版社:駒草出版
価格:1,500円+税 →【アマゾンで見る】
※思わず「おいしそう! 」みんな大好き汁かけごはん!
基本のだし、保存方法まで!
『「今日も、ごはん作らなきゃ」のため息がふっとぶ本』2刷!
田内しょうこ(著)
出版社:主婦の友社インフォス(発行)
主婦の友社(発売)
価格:1,400円+税 →【アマゾンで見る】
※ビジュアルがかわいく見やすい!
【レビュー】
●ズボラさん必見!「今日も、ごはん作らなきゃ」のため息がふっとぶ時短術(ダ・ヴィンチ ニュース)
『サキドリ』
田内しょうこ(著)
出版社:草思社
価格:1,300円+税 →【アマゾンで見る】
※時間が足りなくて仕事が後手後手に・・・という方に
頭の中がすっきり整理できます。
【紹介文】
●時短料理から生まれた家事も仕事もサクサクこなす方法(草思社Blog)
『忙しいママでもできる! 毎日の時短ごはん』(絶版)
田内しょうこ(著)
現役ママの編集チーム・まちとこ(編)
出版社:辰巳出版
価格:1,200円+税 →【アマゾンで見る】
※ママさん編集チームとのコラボ!
【関連記事】
●ごはん作りはもっと時短できる!「サキドリ習慣」とは【毎日おいしい時短ごはん Vol.1】(Woman Excite)
●野菜不足も同時に解消! ママ料理家が教える時短ごはん3つのコツ 【毎日おいしい時短ごはん Vol.2】(Woman Excite)
『働くおうちの親子ごはん~朝ごはん編~』
著:田内しょうこ
出版社:英治出版
価格:1,300円+税 →【アマゾンで見る】
※朝ごはんは一日の活動の源!
『必ず喜ばれる手みやげお菓子』
著:田内しょうこ
出版社:主婦と生活社
価格:1200円+税 →【アマゾンで見る】
※電子書籍版もあります!
『ジャーでかんたんキレイに! デトックスウォーター』
監修:日比野佐和子
著:田内しょうこ
出版社:主婦の友インフォス情報社
価格:1,188円+税 →【アマゾンで見る】
※楽しく美容と健康! 韓国語版も出ました!
『自家製ミックス粉でつくる、なつかしいママの味~粉もの、大好き!』
著:田内しょうこ
出版社:マーブルトロン
価格:1,600円+税 →【アマゾンで見る】(※絶版/中古のみ)
※出版社が廃業しまして、残念ながら絶版!
【訳書】
『トウガラシの叫び: <食の危機>最前線をゆく』
カート・マイケル・フリーズ、クレイグ・クラフト、ゲイリー・ポール・ナバーン(著)
田内 しょうこ (翻訳)
出版社:春秋社
価格:2,300円+税 →【アマゾンで見る】
※食と農業を通じて見る環境問題!
【書評】●辛みを巡る特異な紀行(評者:管啓次郎)/読売新聞
【レシピ提案・フードコーディネート・スタイリング】
『コップ1杯で人生が変わる! こうじ水で体すっきり! ずっと健康!』2刷
星子 尚美・監修(宝島社刊)
田内しょうこ・レシピ考案 →【アマゾンで見る】
※こうじ水で健康に!
話題沸騰の健康ムックです。
『腸から元気! 煮あずきパワー』9刷!
石原 新菜・取材協力(宝島社刊)
田内 しょうこ・レシピ考案 →【アマゾンで見る】
※煮あずきで内蔵から健康に!
こちらも9刷の大人気ムック。
↓
2021年8月、新レシピ10点を追加して、改訂版が発売になりました。
『くまのプーさん 100エーカーの森のクッキングBOOK』
レシピ作成:田内しょうこ
(ニンテンドーDSソフト)
ディズニー・インタラクティブ・スタジオ
定価:5,040円 →【アマゾンで見る】
※くまのプーさんのお料理ゲーム!
【その他、編集協力/翻訳など】
『愛と青春のすみれキッチン』
宝塚歌劇を愛する会(著)
白ふくろう舎(イラスト)
出版社:祥伝社
価格:1,200円+税 →【アマゾンで見る】
※食関係といえば食関係ですが……あえて「その他」!
『タカラヅカファンあるある』
空野りか(著)
白ふくろう舎(イラスト)
出版社:アスペクト
価格:1,000円+税 →【アマゾンで見る】
※あるある本! もちろん「その他」!
『ニルヴァーナ・レコーディング・セッションズ』
ロブ・ジョヴァノビッチ(著)
田内 章子 (翻訳)
出版社:シンコーミュージック
価格:2,400円+税 →【アマゾンで見る】
※絶版ですが、翻訳しました!